チョ・ソンモステージinTOKYO(記事追加)
ソンモを見るのは昨年の秋(ミュージカル)以来だけども
単独コンサートはなんと5年ぶりです!
(数年前も他組とのイベントでした)
待って待って待ったコンサートです。
今回はお初で1部がファンミ、2部がコンサート。
当然両方参加しました。
JR東海ツアーズの日帰りパック。
ぷらっとこだまの料金でひかりにも乗れてお土産券(1000円分)ついて
とってもお得です。
行きはこだまで。3時間は長い・・でも行きなら耐えれる(笑)
今回「も」ヒョコタンさんにお出迎えからお見送りまでお世話に
なりました!!感謝感謝!!
まずはランチ。
東京駅周辺ならお庭のヒョコタンさんお薦めのお店。
京都「イノダコーヒー」重厚感あふれたマダームに似合う店。
ブランチだけど量は十分よ、私でも(笑)
話題の東京駅をパチリ☆
今回唯一の観光(爆)
文京シビックホール。東京ドームのすぐ横です。
立派な建物。
入り口には私も参加したお花が♪
想像以上に豪華です。(haniさんに感謝)
1部のファンミは古家さんがMC。
相変わらず面白くて最高!
そしてこちらも相変わらず勝手に我儘なソンモとの掛け合いが
おかしい。
昔ソンモが困ると「フルヤサ~~ン」と呼んでた声を思いだす。
ファンミだけどしっかりたくさん歌ってくれました。
2部までの休憩は会場近くの「サイゼリア」で軽く。
2部はコンサート。
衣装が黒から白に変わりました。
同じデザインだけど(笑)
今回のこのスケスケルックはなんの路線かしら。
1部と被ってる楽曲も多く、ちょっと残念。
でも「そんなもんよ」とのヒョコタンさんの言葉で納得(爆)
「ピアノ」はファンならみんな好きな歌だと思うけど
最近はあれをPOPにアレンジしてくれちゃうのよね。
韓国だとウケルのかしら?
あれは・・・止めてほしい・・・・・。そのままで聞きたいのに、。
確か前回の時もこう書いたわ私。
「LOVE SONG」のアカペラは何度聞いても感動もの♪
歌手の歌唱力の高さを実感できる。
お初の山下達郎。
上手い人は何でもこなせちゃう。
どんどん日本の歌も歌ってほしいなぁ~。
合わせて4時間、
ソンモを真近でみれて聞けて、ほんっと行ってよかった!!
やっぱり第一王子は不動です。ふふふ。
ただ天気の心配が1日抜けなかったのが余計でした。
静岡で車内泊にならずマジでよかった。。。
最後は東京駅構内をダッシュ。
ヒョコタンさんまで走らせてチンチャミアネヨ~~~(v.v;;)
汗だくの頑張りで1本早く名古屋に着いたのに
在来線が乱れれて結局待ちぼうけ。という結末でした(T.T)
今回の残念はこの天気ストレスと公演中のカメラ!
平気で携帯やビデオ撮ってるんです。
周りに警備もおらず・・・。
そりゃたまにはいますよね、そういう人たち。
でも・・・あそこまで人数多いの初めてです。
かなりショック。
そしてそれを見た人がどんどん真似すること!
もっと残念で腹立たしいことです。
♪コンサートの速報♪
♪コンサート記事♪
"チョ・ソンモステージinTOKYO(記事追加)" へのコメントを書く